コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

前品川区議会議員

田中さやか

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙5つの基本政策
  • ビデオメッセージ
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2015年12月29日 / 最終更新日 : 2015年12月29日 tanakasayaka 活動報告

2015年を振り返って

今年も残すところ数日となりました。私にとって、本当にいろいろなことがありました。たくさんの方との出会いがあり、議員・議会という未知の世界を知り、プライベートでも泣いたり笑ったりの繰り返しのような一年でした。  2015年 […]

2015年12月23日 / 最終更新日 : 2015年12月23日 tanakasayaka 活動報告

『多様な教育機会確保法(仮称)』の意味と課題を考える

子どもの権利を尊重し、子どもが中心のまちづくりめざして、生活者ネットワークは活動しています。生活者ネットワークが賛同し、連携している「子どもの権利条例東京市民フォーラム」からの緊急集会のご案内です。どうぞご覧ください。  […]

2015年12月6日 / 最終更新日 : 2015年12月6日 tanakasayaka 活動報告

反響の大きかった「おもてなし条例」その後。本当に必要でしょうか?

先日、このHPでお知らせした<『おもてなし』を強要する条例はアリ? ダメですよ。>に、多くの方から条例への懸念の声が届いています。条例の中身を読みたい、と言う声も多く、以下に内容を掲載します。 【品川区おもてなし条例(案 […]

2015年12月1日 / 最終更新日 : 2015年12月1日 tanakasayaka 活動報告

子どもの権利条約に基づかない『いじめ防止条例』ってアリ? そんなのヘンですよ。

  みなさまの信任をいただいて7カ月。田中さやか初めての区議会本会議「一般質問」を終えました。理事者のみなさん、議員の方々を前に登壇することは、これまでも「賛成討論」「反対討論」で経験済みでしたからでしょうか、 […]

2015年11月30日 / 最終更新日 : 2015年11月30日 tanakasayaka 活動報告

『おもてなし』を強要する条例はアリ? ダメですよ。

 ★11月26日、区議会定例会本会議で、新人議員として初の一般質問を終え、委員会などが召集されている昨日今日です。一般質問では、「すまいるスクールの有料化に伴う減免策」「総合教育会議など当日配布資料の公開」等々を問い、い […]

2015年11月18日 / 最終更新日 : 2015年11月18日 tanakasayaka 活動報告

11月26日 初めての「一般質問」に臨みます

11月26日(木)から、品川区議会第4回定例会が開会します。そして、同日5番目に、初めての一般質問に、品川・生活者ネットワーク私、田中さやかが登壇します。 ここ数日、質問のために、行政職員にヒアリングしたり、議員にも入手 […]

2015年11月13日 / 最終更新日 : 2015年11月13日 tanakasayaka 活動報告

安保法廃止!19日行動/戦争法の廃止を求める2000万人請願署名活動 開始!

  安保関連法は廃止へ!『19日行動』(毎月19日全国で・国会前集会など)/『毎週土曜日行動』(武蔵小山駅)も行っています! 武蔵小山駅で安保法廃止を訴え、毎週土曜日に私と有志の方たちでスタンディングを行ってい […]

2015年11月11日 / 最終更新日 : 2015年11月11日 tanakasayaka 活動報告

品川子育てメッセ2015 開催される!

11月6日、きゅりあんを会場に「子育てメッセ」が、今年も盛大に開かれました。 この日、10時から第1回消防団運営委員会に出席した後に、同僚の吉田ゆみこ区議ときゅりあん会場に足を運びました。本当は息子(9カ月)と一緒に来た […]

2015年11月5日 / 最終更新日 : 2015年11月5日 tanakasayaka 活動報告

すまいるスクールが変わる?! 行政主導が許されるのか?!

◆すまいるスクールが変わる?! 学童保育が廃止となり、新たに放課後児童対策として「すまいるスクール」が導入されてから10年が経ち、(先のHP記事でお知らせしたように、前触れなく)今定例会で制度改変が提案され、実質改正に向 […]

2015年10月18日 / 最終更新日 : 2015年10月18日 tanakasayaka 活動報告

初めて臨んだ決算特別委員会~市民意思はいつ反映される?!

10月2~20日を会期に、2014年度の決算を審査する特別委員会が始まりました。前区議会議員の井上八重子さんからは「決特(決算特別委員会)中は帰りが遅くなるし、忙しいからね!!」と、ずいぶん前から釘を刺されていた、初めて […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • …
  • ページ 25
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (245)

最新記事

武蔵小山周辺再開発(小山3丁目)説明不足のままで都市計画決定は認められない!~子どもを含めた地域住民の声~ 号外ニュース添付しています
2025年10月14日
武蔵小山再開発で起きている大問題!~地権者・準備組合員に情報が届かないまちづくり~
2025年9月25日
品川区内に発生した豪雨被害(2025年9月11日)と、これからの豪雨対策について~緊急時に必要な情報を添付しています~
2025年9月18日
品川区立学校で利用する区民保養所「光林荘」で発生した「トコジラミ」について
2025年8月10日
武蔵小山駅周辺地区の再開発について~小山三丁目第1地区第一種市街地再開発事業の事業計画の縦覧・意見書を届けよう!~
2025年7月29日
(旧Twitter)

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 品川・生活者ネットワーク

Copyright © 田中さやか All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙5つの基本政策
  • ビデオメッセージ
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ