コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

前品川区議会議員

田中さやか

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙5つの基本政策
  • ビデオメッセージ
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2017年12月9日 / 最終更新日 : 2017年12月9日 tanakasayaka 活動報告

第4回定例議会で一般質問に臨みました。報告その②

【保育の質の向上について】 品川区が待機児童対策に保育施設の拡充を行っていることは評価しますが、一方で保育園の増設による保育の質が十分に保障されているかという課題があります。 保育士が保育に集中できる保育環境の整備が保育 […]

2017年12月7日 / 最終更新日 : 2017年12月7日 tanakasayaka 活動報告

第4回定例議会で一般質問に臨みました。報告その①

2017年第4回定例議会が11月24日に開会されました。 今回は品川・生活者ネットワークを代表して、田中さやかが初日の本会議で一般質問に臨みました。 質問項目は、以下の4点です。 1.義務教育学校について 2.主権者教育 […]

2017年11月1日 / 最終更新日 : 2017年11月1日 tanakasayaka 活動報告

いじめ予防教育「CAPプログラム」が縮小

品川区議会第3回定例会が10月19日に閉会しました。 私の所属する区民委員会に付託された「品川区地域資源活性化事業補助制度」に関する補正予算に、品川・生活者ネットワークは反対をしました。 本事業への補正予算の執行に補助金 […]

2017年8月23日 / 最終更新日 : 2017年8月23日 tanakasayaka 活動報告

成人向け雑誌の陳列状況を調べています

6月30日にNPO法人まちぽっと、NPO法人高木仁三郎、公益社団法人難民起業サポートファンドが主催する「行き場を無くした少女の居場所-街を彷徨う若者と大人のつながり-」に参加しました。そこで女子高生を商品とするJK(女子 […]

2017年6月20日 / 最終更新日 : 2017年6月20日 tanakasayaka 活動報告

若い世代に向けて生活者ネットワークの「子ども・若者」政策を訴えました

6月4日に武蔵野大学有明キャンパスで日本地方政治学会・日本地域政治学会が主催する「明日の東京の政策を学ぶ大演説会2017」というイベントが開催されました。 学生や若い世代に向け政策を語ることをテーマとした分科会に東京・生 […]

2017年5月19日 / 最終更新日 : 2017年5月19日 tanakasayaka 活動報告

5月21日(日) 城南大空襲を語る会開催 上映会と体験談

終戦70年の特別企画として区は「いま聞いておきたいあの日の記憶」と題し「壊滅した商店街と満蒙開拓団」、「1945年5月24日城南大空襲」、「子どもたちの戦争」という品川区での戦争をまとめた三部作をDVD化し、you tu […]

2017年4月28日 / 最終更新日 : 2017年4月28日 tanakasayaka 活動報告

大井行政サービスコーナーの民間委託に異議あり

4月1日から大井町駅の1階にある大井行政サービスコーナーの窓口業務が民間に業務委託されました。この件については、品川・生活者ネットワークは情報漏えいの対策が不十分であるという理由で反対しました。 サービスコーナーの窓口業 […]

2017年4月7日 / 最終更新日 : 2017年4月7日 tanakasayaka 活動報告

危険すぎる「共謀罪」

法律に違反する行為を話し合い「合意する」ことが罪になる「共謀罪」の趣旨を盛り込んだの審議が4月6日午後、衆議院本会議で始まりました。「共謀罪」は実行行為を処罰する日本の刑事法の原則を大きく変えることになります。 3月24 […]

2017年3月2日 / 最終更新日 : 2017年3月2日 tanakasayaka 活動報告

田中さやかの「ある日」

HPの更新もできないまま、気が付けば、3月に暦が変わってしまいました。 現在は来週の月曜日(3/6)から始まる予算特別委員会の質疑の下調べや行政職員への聞き取りに毎日忙しくしています。 さて議員になる以前には、「議員は毎 […]

2017年2月1日 / 最終更新日 : 2017年2月1日 tanakasayaka 活動報告

議会改革!読みやすく、読みたくなる品川区議会だよりへと変えていきます。

品川区議会では2015年7月に議長の諮問により「議会改革検討会」が設置され、議会改革について議論を進めています。検討会には3つの分科会が設けられ、私は情報発信分科会に所属しています。 情報発信分科会は、議会だよりや議会H […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 16
  • ページ 17
  • ページ 18
  • …
  • ページ 25
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (245)

最新記事

武蔵小山周辺再開発(小山3丁目)説明不足のままで都市計画決定は認められない!~子どもを含めた地域住民の声~ 号外ニュース添付しています
2025年10月14日
武蔵小山再開発で起きている大問題!~地権者・準備組合員に情報が届かないまちづくり~
2025年9月25日
品川区内に発生した豪雨被害(2025年9月11日)と、これからの豪雨対策について~緊急時に必要な情報を添付しています~
2025年9月18日
品川区立学校で利用する区民保養所「光林荘」で発生した「トコジラミ」について
2025年8月10日
武蔵小山駅周辺地区の再開発について~小山三丁目第1地区第一種市街地再開発事業の事業計画の縦覧・意見書を届けよう!~
2025年7月29日
(旧Twitter)

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 品川・生活者ネットワーク

Copyright © 田中さやか All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙5つの基本政策
  • ビデオメッセージ
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ