2017年4月7日 / 最終更新日 : 2017年4月7日 tanakasayaka 活動報告 危険すぎる「共謀罪」 法律に違反する行為を話し合い「合意する」ことが罪になる「共謀罪」の趣旨を盛り込んだの審議が4月6日午後、衆議院本会議で始まりました。「共謀罪」は実行行為を処罰する日本の刑事法の原則を大きく変えることになります。 3月24 […]
2017年3月2日 / 最終更新日 : 2017年3月2日 tanakasayaka 活動報告 田中さやかの「ある日」 HPの更新もできないまま、気が付けば、3月に暦が変わってしまいました。 現在は来週の月曜日(3/6)から始まる予算特別委員会の質疑の下調べや行政職員への聞き取りに毎日忙しくしています。 さて議員になる以前には、「議員は毎 […]
2017年2月1日 / 最終更新日 : 2017年2月1日 tanakasayaka 活動報告 議会改革!読みやすく、読みたくなる品川区議会だよりへと変えていきます。 品川区議会では2015年7月に議長の諮問により「議会改革検討会」が設置され、議会改革について議論を進めています。検討会には3つの分科会が設けられ、私は情報発信分科会に所属しています。 情報発信分科会は、議会だよりや議会H […]
2017年1月10日 / 最終更新日 : 2017年1月10日 tanakasayaka 活動報告 新成人の皆さま おめでとうございます 2017年新成人になられた皆さん、おめでとうございます! 品川区では約2.600人の方が成人を迎えられます。 いよいよ大人の仲間入りですね。希望に満ちた未来に、心より祝福をお贈りいたします。 私は成人式を迎えて10年以上 […]
2017年1月5日 / 最終更新日 : 2017年1月5日 tanakasayaka 活動報告 今年もよろしくお願いします 2017年 新しい年を迎えました。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 年頭にあたり、今年を更なる飛躍の年にするため2016年を振りました。 議員2年目を迎えた2016年は、「1年間の経験を活か […]
2016年12月22日 / 最終更新日 : 2016年12月22日 tanakasayaka 活動報告 一般質問報告その②命の教育について 品川区では子どもが自ら命を絶つ事態が起きてしまっています。止める事は出来なかったのか。気づいてあげられることができなかったのか。とてもつらい思いがしています。 今回、子どもたちが命に向き合う「命の教育」について、区教育委 […]
2016年12月21日 / 最終更新日 : 2016年12月21日 tanakasayaka 活動報告 一般質問報告その①品川区の公教育について 2016年第4回定例議会が11月24日に開会され、12月7日に会期を終えました。 今回は私、田中さやかは一般質問に臨みました。 質問項目は、以下の4点です。 ①品川区の公教育について ②命を大切にする教育について ③環太 […]
2016年11月24日 / 最終更新日 : 2016年11月24日 tanakasayaka 活動報告 区議会第4回定例会に田中さやかが一般質問をします 品川区議会第4回定例本会議が9月24日(木)から開会されます。 1日目(9/24)の5番目に品川・生活者ネットワークを代表して、私、田中さやかが一般質問に臨みます。 質問通告は ①品川区の公教育について ②命を大切にする […]
2016年11月8日 / 最終更新日 : 2016年11月8日 tanakasayaka 活動報告 議会報告その② 防災対策 10月4日から始まった決算特別委員会は総務費・民生費など款別審査が6日間、最後の7日目に総括質疑が行われました。 品川区議会の款別審査の質問時間は会派ごとに決められており、会派人数×一人10分です。ですから、品川・生活者 […]
2016年10月28日 / 最終更新日 : 2016年10月28日 tanakasayaka 活動報告 区議会報告その① イルミネーション事業 緊張し続けた第3回定例本会議が10月24日に閉会しました。 様々な案件について報告したいと思っていましたが、2015年度の決算特別委員会の質疑の準備に追われご報告までできませんでした。これから区政の課題についてHPで報告 […]