コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

前品川区議会議員

田中さやか

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙5つの基本政策
  • ビデオメッセージ
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2020年5月17日 / 最終更新日 : 2020年5月17日 tanakasayaka 活動報告

6月1日から分散登校で学校が再開されます。 新型コロナウイルス感染症

6月1日から分散登校という形での区立学校の再開が発表されました。 5月25日の週に1日、各学年の登校日を設け 6月1日から始まる分散登校に向けて子どもたちに説明を行うということです。 登校日に関しては、授業日ではないので […]

2020年5月10日 / 最終更新日 : 2020年5月11日 tanakasayaka 活動報告

学校行事、林間学校・移動教室について。 新型コロナウイルス感染症

新型コロナウイルス感染症に関する品川区の施策について、多くの方からご意見やご要望をいただいています。 皆さまのご意見をもとに生活者ネットワークとしての質問・要望事項にまとめ、品川区へ提出しています。 これまでの品川・生活 […]

2020年5月9日 / 最終更新日 : 2020年5月9日 tanakasayaka 活動報告

5月12日(火)新型コロナウイルス感染症に関して、品川区臨時議会が開催されます。

5月12日(火)10時から、品川区議会第一回臨時議会が開催されます。 5月8日に議案の説明がありました。本日はその内容をご報告いたします。 掛けられた議案は、条例議案が1件、専決処分の承認が3件、それに5月補正予算です。 […]

2020年5月2日 / 最終更新日 : 2020年5月2日 tanakasayaka 活動報告

連休中の公園利用について 新型コロナウイルス感染症対策

公園利用について、品川区のHP【公園をご利用のお客様へ協力のお願い(新型コロナウィルス感染症拡大防止に向けて)】が更新されました。 2020年2月27日(木曜日)夕方に、内閣総理大臣が3月2日(月曜日)から全国すべての小 […]

子どもがつくっていた"ティーパーティー"の様子。子どもの発想は豊かで可愛い!
2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年5月2日 tanakasayaka 活動報告

特別定額給付金についてのお知らせ

品川区が4月30日に「特別定額給付金」について区のホームページを更新しました。 国の新型コロナウイルス感染症緊急経済対策の補正予算が4月30日に国会で成立。 品川区は特別定額給付金が緊急経済対策として国民一人ひとりに給付 […]

2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年3月3日 tanakasayaka 活動報告

休校中の学校図書館について。

新型コロナウイルスに関連した”子どもの居場所”についての報告、第2弾です。 新型コロナウイルスの影響により、品川区の公立学校、公立幼稚園が休校・休園となり、すまいるスクールを利用する以外の子どもが過ごす施設が閉鎖となって […]

2020年2月29日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 tanakasayaka 活動報告

新型コロナウイルスに関連した品川区の状況。

新型コロナウイルスの発生が報じられてから生活者ネットワークには子育て中の保護者から 「子どもの過ごす環境での対策はどうなっているのか?」という問い合わせが続いていました。 子どもが通う学校や園などの状況は”保護者へのお知 […]

2020年1月28日 / 最終更新日 : 2020年1月28日 tanakasayaka 活動報告

2/1(土)外遊びがはぐくむ子どもの根っこ~新年集会のお知らせ&学習会報告~

子どもの育ち、遊びをテーマに新年集会を開催します。 子ども期を保障すること、遊びを創り、遊びあうことの大切さを改めて考えます。 お子様との参加も大歓迎です!どなたでもお気軽に足をお運びください。 品川・生活者ネットワーク […]

2020年1月3日 / 最終更新日 : 2020年1月3日 tanakasayaka 活動報告

2020年、新しい年を迎えました。

2020年、新しい年を迎えました。本年も宜しくお願い致します。 昨年2019年は、統一地方選挙がありました。 多くの方の協力から市民の議席を再び獲得することができてホッとしました。 羽田新ルート問題や、広町地区再開発の影 […]

2019年12月5日 / 最終更新日 : 2024年8月10日 tanakasayaka 活動報告

一般質問報告①子どもへの体罰・不適切指導などの暴力根絶に向け ケーブルTV放送日12月5日・8日

11月29日(金)に一般質問を行いました。 質問項目は前回のHPでお知らせしていますが、 1.子どもの権利条約に基づく品川区の施策について、教育現場の子どもへの暴力・体罰の禁止、子どもの育ちに必要な遊び場の確保等について […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 25
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (245)

最新記事

武蔵小山周辺再開発(小山3丁目)説明不足のままで都市計画決定は認められない!~子どもを含めた地域住民の声~ 号外ニュース添付しています
2025年10月14日
武蔵小山再開発で起きている大問題!~地権者・準備組合員に情報が届かないまちづくり~
2025年9月25日
品川区内に発生した豪雨被害(2025年9月11日)と、これからの豪雨対策について~緊急時に必要な情報を添付しています~
2025年9月18日
品川区立学校で利用する区民保養所「光林荘」で発生した「トコジラミ」について
2025年8月10日
武蔵小山駅周辺地区の再開発について~小山三丁目第1地区第一種市街地再開発事業の事業計画の縦覧・意見書を届けよう!~
2025年7月29日
(旧Twitter)

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 品川・生活者ネットワーク

Copyright © 田中さやか All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙5つの基本政策
  • ビデオメッセージ
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ