コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

前品川区議会議員

田中さやか

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙5つの基本政策
  • ビデオメッセージ
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2016年6月21日 / 最終更新日 : 2016年6月21日 tanakasayaka 活動報告

◆大河原まさこさんを国政に送り出しましょう

◆大河原まさこさんを再び国政に送り出しましょう   7月10日投開票の第24回参議院選挙がスタートします。70年ぶりの公選法の改正により、選挙権年齢が18歳以上となり、有権者は新たに240万人増えることになります。  昨 […]

2016年6月14日 / 最終更新日 : 2016年6月14日 tanakasayaka 活動報告

NPO法人「教育サポートセンターNIRE」に伺いました。

例年、品川・生活者ネットワークでは市民からの政策要望という目的で、様々な人たちから意見をいただき、「品川区予算への市民からの提案」にまとめ、区長あてに意見交換をしながら届けています。 一連の活動の中で、同団体にヒアリング […]

2016年6月10日 / 最終更新日 : 2016年6月10日 tanakasayaka 活動報告

議員活動2年目! 私の担当する常任委員会が決まりました

5 月26日の臨時議会で、常任委員会の所属が決定しました。 常任委員会は、議会の内部組織として、議会に提案された議案、請願等を専門的・能率的に審査するために設置されています。 品川区では、総務・区民・厚生・建設・文教委員 […]

2016年5月20日 / 最終更新日 : 2016年5月20日 tanakasayaka 活動報告

子どもと教育を考える連続講座「プレ企画」~子どもの学校生活を自由に語り合う会~

5月17日に荏原第4区民集会所を会場に、子どもたちの学校の様子を自由に語り合う会を、品川・生活者ネットワーク子ども部会の主催で開きました。この日は生憎の雨にもかかわらず、子どもたちのことを話し意見交換をと、お母さんたちが […]

2016年5月13日 / 最終更新日 : 2016年5月13日 tanakasayaka 活動報告

自民党憲法改正草案の“正体“を見据える! 講演とトークセッション

去る4月11日、大井町きゅりあんで、神奈川大学法学部准教授の金子匡良さんを講師に迎え、7月の参議院選挙に挑戦する大河原まさこさん(前参議院議員)を再び国会へと、大田・目黒・品川で活動する勝手連の皆さんが主催する標記の集会 […]

2016年4月28日 / 最終更新日 : 2016年4月28日 tanakasayaka 活動報告

お絵かきワークショップ「へいわってどんないろ?」

4月24日、文京区にある、紙芝居や児童図書を出版する童心社で、お絵かきピース実行委員会が主催する標記のイベントに、子どもたちと参加しました。そのイベントは、『へいわってどんなこと?』という絵本の作者である浜田桂子さんが子 […]

2016年4月4日 / 最終更新日 : 2016年4月4日 tanakasayaka 活動報告

切れ目のない品川版ネウボラネットワーク。本当にそうなってほしい!!

妊娠・出産・育児の切れ目の無い支援を実現するために始まった品川区版ネウボラネットワーク。妊産婦と乳児のケアを充実させる事業として、2016年度から「産後の家事育児支援ヘルパー等の利用助成」「一時保育・ショートステイの拡充 […]

2016年3月18日 / 最終更新日 : 2016年3月18日 tanakasayaka 活動報告

予算特別委員会で総括質疑に臨みました

2016年度の予算を審議する予算特別委員会が3月1日から始まり、3月18日に終わりました。開催日の8日間は連日10時から18時ぐらいという時間の中で、委員会が終わると急いで自宅に走って帰るというあわただしい半月間でした。 […]

2016年1月28日 / 最終更新日 : 2016年1月28日 tanakasayaka 活動報告

マイナンバーカードを持つとコンビニで証明の取得が可能。本当の目的は何?

 1月19日(火)の区民委員会で、マイナンバー交付に関連して区民の利便性の向上にコンビニで証明書交付が9月からできるように計画しているという報告がありました。 マイナンバーに関しては情報漏えいへの懸念が多く、マイナンバー […]

2016年1月9日 / 最終更新日 : 2016年1月9日 tanakasayaka 活動報告

あけましておめでとうございます。

この一年が、みなさまにとって善きことの多い年となりますように。今年もよろしくお願いいたします。  年末年始は夫の実家がある福岡へ、久々に家族とゆっくりした時間を過ごすことが出来ました。「子どもの小さいうちは大変だからね、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • …
  • ページ 25
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (245)

最新記事

武蔵小山周辺再開発(小山3丁目)説明不足のままで都市計画決定は認められない!~子どもを含めた地域住民の声~ 号外ニュース添付しています
2025年10月14日
武蔵小山再開発で起きている大問題!~地権者・準備組合員に情報が届かないまちづくり~
2025年9月25日
品川区内に発生した豪雨被害(2025年9月11日)と、これからの豪雨対策について~緊急時に必要な情報を添付しています~
2025年9月18日
品川区立学校で利用する区民保養所「光林荘」で発生した「トコジラミ」について
2025年8月10日
武蔵小山駅周辺地区の再開発について~小山三丁目第1地区第一種市街地再開発事業の事業計画の縦覧・意見書を届けよう!~
2025年7月29日
(旧Twitter)

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 品川・生活者ネットワーク

Copyright © 田中さやか All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙5つの基本政策
  • ビデオメッセージ
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ