2020年6月14日 / 最終更新日 : 2020年6月14日 tanakasayaka 活動報告 羽田新ルート問題 品川区から国への要望書について 品川区議会第2回臨時会で、私田中さやかは建設委員会委員となりました。 2020年6月8日開催の建設委員会で「羽田空港の機能強化に関する要望」を、品川区長が国土交通大臣に提出したという報告がされました。 新型コロナウイルス […]
2020年6月4日 / 最終更新日 : 2020年6月4日 tanakasayaka 活動報告 6月1日(月)から中学校用教科書の展示会が開催されます。 2021年から使用される中学校用教科書の展示会が開催されます。 展示会場へ足を運び、教科書を読み比べ、意見を届けてください! *新型コロナウイルス感染症対策のため、入室制限等が行われる場合があります。 *教科書展示会に関 […]
2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 tanakasayaka 活動報告 品川区での2重支払い事故 事故規模・13億9991万円 5月19日の総務委員会で「令和2年4月30日分の口座払いおよび随時払込の対応について」という事故報告の資料が事前配布ではなく、当日に配布されました。*通常、委員会資料は委員会開催日の二日前に配布されます。 事故報告内容は […]
2020年5月17日 / 最終更新日 : 2020年5月17日 tanakasayaka 活動報告 6月1日から分散登校で学校が再開されます。 新型コロナウイルス感染症 6月1日から分散登校という形での区立学校の再開が発表されました。 5月25日の週に1日、各学年の登校日を設け 6月1日から始まる分散登校に向けて子どもたちに説明を行うということです。 登校日に関しては、授業日ではないので […]
2020年5月10日 / 最終更新日 : 2020年5月11日 tanakasayaka 活動報告 学校行事、林間学校・移動教室について。 新型コロナウイルス感染症 新型コロナウイルス感染症に関する品川区の施策について、多くの方からご意見やご要望をいただいています。 皆さまのご意見をもとに生活者ネットワークとしての質問・要望事項にまとめ、品川区へ提出しています。 これまでの品川・生活 […]
2020年5月9日 / 最終更新日 : 2020年5月9日 tanakasayaka 活動報告 5月12日(火)新型コロナウイルス感染症に関して、品川区臨時議会が開催されます。 5月12日(火)10時から、品川区議会第一回臨時議会が開催されます。 5月8日に議案の説明がありました。本日はその内容をご報告いたします。 掛けられた議案は、条例議案が1件、専決処分の承認が3件、それに5月補正予算です。 […]
2020年5月2日 / 最終更新日 : 2020年5月2日 tanakasayaka 活動報告 連休中の公園利用について 新型コロナウイルス感染症対策 公園利用について、品川区のHP【公園をご利用のお客様へ協力のお願い(新型コロナウィルス感染症拡大防止に向けて)】が更新されました。 2020年2月27日(木曜日)夕方に、内閣総理大臣が3月2日(月曜日)から全国すべての小 […]
2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年5月2日 tanakasayaka 活動報告 特別定額給付金についてのお知らせ 品川区が4月30日に「特別定額給付金」について区のホームページを更新しました。 国の新型コロナウイルス感染症緊急経済対策の補正予算が4月30日に国会で成立。 品川区は特別定額給付金が緊急経済対策として国民一人ひとりに給付 […]
2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年3月3日 tanakasayaka 活動報告 休校中の学校図書館について。 新型コロナウイルスに関連した”子どもの居場所”についての報告、第2弾です。 新型コロナウイルスの影響により、品川区の公立学校、公立幼稚園が休校・休園となり、すまいるスクールを利用する以外の子どもが過ごす施設が閉鎖となって […]
2020年2月29日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 tanakasayaka 活動報告 新型コロナウイルスに関連した品川区の状況。 新型コロナウイルスの発生が報じられてから生活者ネットワークには子育て中の保護者から 「子どもの過ごす環境での対策はどうなっているのか?」という問い合わせが続いていました。 子どもが通う学校や園などの状況は”保護者へのお知 […]